SSブログ

R-K1000 と ND-S1 の音について [オーディオ]

R-K1000 と ND-S1の音について

ようやく、ND-S1(ONKYO)を導入しました。ND-S1はipodから、デジタルデータを取り出せるトランスポート、必要の無い人には何がいいのか全く理解不能、必要な人にはとことん必要な機器です。(嫁には何度説明しても理解してくれません・・)

今までは、PC→サウンドカード(SE-200PCI)→アンプ(R-K1000)→スピーカー(RADISU90HD)
だったのですが、今回ND-S1の導入により、PCと「音楽鳴らし設備」が完全に独立しました。

これによりガチで音楽を聞きたい時には、PC,ディスプレイ、外付けハードディスクの電源を全てOFFに出来るので、一層クリアな音が聞こえます。

さて、ND-S1とR-K1000は同軸光で接続していますが、音質的にはかなり満足しています。

今までのPC音源→サウンドカード→R-K1000に比べ、、きっちり上も下もはっきりとした明瞭な音が出ています。ND-S1は特に低音が出る、というレビューをちらほら見かけますが、個人的には高音の伸びが、PC音源時代に比べはっきりと聞こえるように思えます。(PCのノイズを拾わなくなったせいか?)

なんだかんだで、ここ2、3年 その利便性により、PCからのデスクトップ、ニアフィールドリスニング環境での音を追求してきましたが、
しばらくは、これで満足です。
最初に音を聞いたときに、「あ、もう、これでいいや。ニアフィールド環境では、これ以上の音はでないだろう」と思いました。(まあ、そのうち考えは変わる可能性もありますが)

PC音をよくするために、通る道
(オンボ→ちょっと良いアクディブスピーカー→サウンドカード追加→高級アクティブスピーカーに変更→外付けサウンドユニット→アンプ+パッシブスピーカーに変更→パッシブスピーカーの値段が上がっていく・・)
を一通り通ってきましたが、ひとまずこれで打ち止めです。
これ以上の投資は、ソファに座って、広い部屋で大音量で高尚な音楽を聞く時が来れば必要でしょうが、今のところその予定はありません。
そもそも、部屋かかなり狭いのです。(部屋、というよりウォーキングクローゼットを部屋代わりに使用中なのです。その話はまたいつの日か・・)
しばらくは、このシステムで満足しているでしょう。

amp1.jpg
 



MONITOR AUDIO スピーカー<br>Radius 90 HD-RM(ペア)

MONITOR AUDIO スピーカー<br>Radius 90 HD-RM(ペア)

  • 出版社/メーカー: MONITOR AUDIO
  • メディア:



ケンウッド レシーバー内蔵アンプ R-K1000-N

ケンウッド レシーバー内蔵アンプ R-K1000-N

  • 出版社/メーカー: ケンウッド
  • メディア: エレクトロニクス



ONKYO iPod Dock搭載デジタルメディアトランスポート ND-S1(S) /シルバー

ONKYO iPod Dock搭載デジタルメディアトランスポート ND-S1(S) /シルバー

  • 出版社/メーカー: オンキヨー
  • メディア: エレクトロニクス



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。